今日は町内会の防災訓練に参加させて頂きました。
町内会のみなさん、いつもありがとうございます。
地震の震度を実際に体感できる機材をはじめ
救命救急の方法、大地震被災時の対応法の指導など
かなり大掛かりなものでした。
今年は災害の怖さを実感した一年でしたが
実際に起こったときの準備をしておくことの大切さを
改めて教えて頂きました。

Writer:鈴木 恵介

    

11月1日お天気に大変恵まれ秋晴れの中、
うみほたるに立ち寄り → その後ホテル三日月
ゆっくりと温泉に浸かって頂くコースが1日目の内容でした♪
うみほたるでは、風もなく見渡す限り綺麗な海が広がっており
ご入居様と沢山写真を撮りましたよ☆(*^_^*)
ホテル到着後、お風呂に行ったらビックリ!!
室内のお風呂も展望風呂になっていて
丁度夕焼けが海に反射されキラキラと
輝いている景色を見ながらの入浴でした(^◇^)
夕食では美味しいご飯を食べつつ、カラオケ大会や
職員による出し物・バルーンアート(風船を使用した芸)も行われ、
皆様とても楽しく過ごされておりましたヽ(^o^)丿
ただ残念なのが・・・(p_-)
美味しいお食事の数々の写真を撮り損ねてしまった為
ご覧になっている皆様にお裾わけが出来ない事です・・・m(__)m

Writer:花野 亜紗子

 

工事が始まり、そろそろ1ヶ月半が経とうとしております。
皆様方には、多大なご迷惑をお掛けしております。
先日10月27日に秋の身に運動会が行われました。
施設の中で、窓のなくなってしまっているホールから
思い切って外で開催しました。
工事から開放された、晴天の中元気に過ごされておりました。
また、現在はシートで建物全体が覆われ、なお大々的に進んで来ました。
日曜日の食事イベントも、天ぷらうどんや握り寿司は大好評に終わりました。
次回6日は炭焼きで秋刀魚や秋のお野菜を焼いて楽しみます。
なお、厨房の工事が今月中旬には終わる予定ですので、
工事前の美味しいお食事を毎日提供できるようになります。

工事完了までまだ1ヶ月ほど掛かります。
終了した際には、リニューアルオープン記念式典を予定しております。
ご家族の皆さんも是非ご参加いただきたいと思います。

Writer:田中 昇

  

季節が変わり、お洋服の衣替え時期がやってまいりました。
外出してのショッピングは、中々大変なもの・・・。
そんな時、季節の変わり目頃に「衣類訪問販売」を
行なっている「遊季」さんにお願いをして
施設の1階の一部を、お洋服屋さんに模様替え♪
見事に、お洋服屋さんが完成してショッピング開始(>0<)/☆★
男性用・女性用・パジャマ・肌着・バック等、お品物も多数あり、
皆様、試着をして鏡を見ながらとても楽しそうに
お買物を楽しまれておりました。

Writer:花野 亜紗子

今日は11月のスペシャルランチでした。
メニューはお赤飯、てんぷらの盛り合わせ
マグロ・サーモン・はまちの刺身、茶碗蒸し、お吸い物・・・
利用者の方も両手を上に挙げて輪を作り「まる」と
話されるほど、美味しく頂きました。

Writer:鈴木 恵介