『4月』
2階フロアーの皆様と行ったレクリエーションです。
2階では、体を動かします。
声を出しながら、手足を上げ下げ体操を行います。
「うめぼしのうた」元気体操です!!
新型コロナウィルス感染予防で、面会の自粛にご協力、ご理解感謝申し上げます。
writer 介護部 2階職員一同
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
『4月』
2階フロアーの皆様と行ったレクリエーションです。
2階では、体を動かします。
声を出しながら、手足を上げ下げ体操を行います。
「うめぼしのうた」元気体操です!!
新型コロナウィルス感染予防で、面会の自粛にご協力、ご理解感謝申し上げます。
writer 介護部 2階職員一同
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
《めぐり来た、これが今年の私の春だ。
むかし私の胸うった希望は今日を、
いかしめしい紺青(こあお)となって空から私に降りかかる》
中原中也の「春」という詩の一文です。
花は咲き、遠き山は荘厳で、空は青く私たちを包み込むように
自然のあたたかみを感じます。
普段の何気ない情景に、倖せを感じますね。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年4月18日(土)
本日はコグニサイズを開始するにあたっての
最終調整と打ち合わせでございます。
NHKでも取り上げられた「コグニサイズ」を
いよいよ令和2年4月23日(木)に日野東館ではじめます!
コグニサイズとは、認知機能と運動機能の両方を兼ね備えた
運動レクの一環でございます。日野東館では、今年に入ってから
念入りに準備をはじめてきました。奥本次長はじめ、
遊びりテーション課の大橋課長、樺澤係長、
そして作業療法士である奥泉職員、介護部の新田副主任、
などなど、多くの職員かかわっています。
いよいよ、スタートします!皆様、お楽しみに!
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年4月18日(土)
本日は、創作レクの一環である、絵手紙です。
思い思いに筆をとって、色彩画の人、色鉛筆の人、クレヨンで描く人、
春にふさわしい絵を描いてもらいました。
そしてその絵手紙には、ご家族への一言も添えていただきました。
今、お会いできない状況で、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
今回絵手紙を描くことで、「元気でやっていますよ」と
少しでもご家族にお伝えできればと思います。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
令和2年4月17日(金)遊びりテーション課の皆さんによる、
おやつクラブを行いました。今回は、「ほくほくポテトハットグ」です。
韓国風の焼き菓子です。
香ばしく、美味しそうな匂いが食堂に漂います。
遊びりテーションの皆様、ありがとうございました。
そして、ご入居者の皆様、お疲れさまでした。
writer 施設長 高水 直人
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/