3月の麺紀行です。
今月は奈良県の巾着うどん。
大きな揚げに、うどんが入って煮てありましてよく味がしみております。
見た目のインパクトに普通のうどんというのが正直な感想でしたね。
ご入居者からは、面白い、美味しいと高評価でした。
実はこの油揚げ、ちょっと手に入れるのは大変でして、、、
今回だいぶ栄養士さんに探して頂きました。
来月は地元に戻ってくる予定です。
writer 田中
気温が上がり、ようやく春の兆しが見えてきました(^-^)
ご入居者に「4月といえば、、、?」と尋ねると
「桜」「入学式」「花見」「出会い」「始まり」・・・・
などが挙がりました☆
ということで今年もやります“お花見”!!
昨年は、ミゾレの為、屋内に開催になってしまいました(>_<)
今年は、桜の開花が3月21日、見頃は3月29日という予報が、、、(゜o゜)
“お花見”に恵まれないSV八王子、、、、
SV八王子の“お花見”まで桜は待っていてくれるのでしょうか!
4月の後半には、恒例行事“フロア対抗の運動会”があります!
毎年2グループに負けているので今年こそ勝つぞ1グループ\(^o^)/
エイ!エイ!オー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ということで、4月の行事予定はこちらです↓↓↓
2日・・・お花見ドライブ
6日・・・お花見・誕生日会
9日・・・お花見ドライブ
18日・・・チューリップ&軽食会
20日・・・料理教室・シネマビレッジ
27日・・・運動会・スペシャルランチ
予定等の変更がありましたら、再度ご報告させていただきます。
※写真は昨年の物を使用しています。
writer 介護課 1G 島村 浩太朗
Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
3月16日より、日野遊びりテーション課に新しい仲間が増えましたので、ご紹介させて頂きます。
『この度介護課より遊びりテーション課へ配属になりました、
中村ちはるです。
介護課で学んだことや、ご入居者とのかかわりを大事にし、
ご入居者に楽しい、嬉しい、また来たいと思って頂けるように頑張りたいと思います。』
今後、活動の幅を広げていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
writer 遊びりテーション課 樺澤 弘朗
Facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/
3月14日のホワイトデー
スペシャルランチで握り寿司がでました。
普段、あまり食が進まないご入居者もお寿司は別。
大変良く召し上っていました。
writer 介護部2グループ 上野 藍
Facebookはこちら⇒
https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/