312日に少し早いですが、ホワイトデーを行ないました

レクリエーションでは、皆さんで歌を歌ってボールを隣に渡して行き

歌が終わった時にボールを持っていた方に質問をさせて頂きました

昔懐かしい淡い思い出を思い起こして頂きまして

「プロポーズの言葉は?」「過去一番もらったチョコレートの数は?」等々…(^_^)/

ちょっと恥ずかしそうに答えてくださり、ほっこりした気持ちになりました

ホワイトデーの頭文字から始まるものを職員がジェスチャーで問題を出して

皆さんに当てて頂くゲームをやりました!これは、大笑い!(^^)!

盛り上がりすぎて写真を撮るのを忘れちゃいました(;O;)!!

おやつは、イチゴとレモンの二種類の味をご用意させて頂きました

writer 介護課 松田

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

『書道✍』

2016年3月15日(火) | シルバービレッジ日野

3月の書道は

春風

春一番

弥生

でした(^_^)/

1階ホールに掲載させて頂きましたので

お越しの際には、是非ご覧ください

writer 介護課 松田

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

平成28年3月8日

2016年3月15日(火) | シルバービレッジ日野

午前中は、3月生まれの方のお誕生日会を行ないました

「年は取りたくないけど、お祝いは嬉しいわね」と仰って下さいました(*^_^*)

お昼には、スペシャルランチでお寿司がでました!

午後は、茶話会を行ないました(^_^)/

日が差し込み暖かい中で、ゆったりと過ごせました

writer 介護課 松田

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

施設の玄関前の桜の木です。

写真の写りが悪くて申しわけありませんが、芽が黄緑色になってきました。

開花予想では都心では早くて今月20日頃と発表されましたが、多摩地区では少し開花が遅くなるかもしれませんね。

今から行事として桜祭りもあり、満開の桜や夜桜を楽しみにしている入居者の皆様と職員です。

writer 介護部 倉田 知章

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/

毎年1度、社内監査を行っています。

緊張感を持って、正しい運営が出来るためにも必要な事です。

今週は、本日に向けて施設内での確認作業も行いました。

法改正や、制度改正に対応するために現場レベルでの

意識向上につながっています。

writer 施設長 田中 昇

Facebookはこちら⇒ https://www.facebook.com/silvervillage.co.jp/